泊まる stay
一日一組限定で4名様まで宿泊可能です。
テレビとエアコンはありません。
夏は蚊帳を吊り、冬は湯たんぽを入れて眠ります。
炭の掘りごたつで温まる気持ち良さも、是非体験して欲しいこと!
欄間や障子越しの光や、庭の木々のかげや通り抜ける風。
時間の移ろいを感じながら、心地よい時間をお過ごしください。
ご宿泊のご予約はお電話で承ります。
TEL 070-5510-3145
寝間
8畳和室4名まで(布団)
客間として使われていた書院造のお座敷です。欄間の細工が美しく、襖には葛布が使われています。
かつてはこの部屋で宴会などが催されていたそうです。
素泊まり 大人一名 8000円(税込)
ご利用案内 infomation
身体と未来が喜ぶ、安全で環境に優しい暮らしを目指しています。
できるだけゴミが出ない暮らしを目指しています。
使い捨てを減らすためにアメニティは必要な場合にお求め頂く形にさせて頂いております。
〇無料サービス
・フリーWi-Fi
・ドライヤー
・マジックソープ(オーガニック・フェアトレードのボディソープ)
・タオル ・バスタオル ・歯ブラシ
〇有料サービス
・浴衣500円
●洗濯は車で5分のコインランドリーをご利用ください。
〇大変申し訳ございませんが、
「男性のみ」のご利用はご遠慮させて頂いております。
(カップル、ご家族、グループなどのご利用は可能です。ご予約の際にお伝えください。)
チェックイン/チェックアウト
チェックイン 17:00~22:00
チェックアウト 10:00
・チェックイン開始時間より早く入室したい方は、対応できる場合があるので相談ください。
・22:00を過ぎますと、レイトチェックイン料が発生しますのでご注意ください。
施設のご確認事項
・居住しております家主がおもてなしいたします。お風呂、トイレ、台所は共同使用となります。
・お風呂は一人用のユニットバスです。
・伝統的な日本建築としての空間を体験してもらう民泊です。建物を大切にご使用くださいますようお願いします。
障子や襖、土壁などは、伝統的技術の手仕事によるものですので、損傷がないようご注意ください。
(破損があった場合は実費をご請求する場合があります。)
快適さ、サービスを重視される方には不向きかもしれません。
・エアコン、テレビはありません。夏は扇風機、冬はストーブなどを使用します。
冬季は暖房費としてお一人一泊500円追加でいただきます。冬季は暖かい格好でお越しください。
・邸内や庭に虫が出ることがあります。対策をしてますが、防ぎきれないため、殺虫剤などをご用意しています。
虫退治が苦手な方は、お声がけください。
・木枠の窓のため、風が強い日はガタガタと音が鳴ります。
・近隣は住宅地のため、夜9時以降は、特に静かにお過ごしください。チェックイン後の門限はありませんが、
深夜に外出・帰宅される方は他のお客様や、周辺住民の方の迷惑とならないよう配慮をお願いします。
〇お子様連れでのご宿泊
・保護者の方の布団で添い寝をされる場合は無料です。布団が必要な場合は大人一名分の料金がかかります。
・障子や襖を破ったり、建物、施設の破損が起こらないよう、ご注意ください。
〇連泊割引
5日以上の連泊の場合は連泊割引があります。
移住希望の方を応援しています。お試しのための中長期滞在も受け入れておりますので、気軽にご相談ください。
〇キャンセル料金について
当日:宿泊料金の100%3日前〜前日:宿泊料金の70%
1週間前~4日前:宿泊料金の50%
※お客様都合のキャンセルは、キャンセル料をいただきます。天候などで移動が不可能な場合は、ご相談ください。
営業許可番号:M380019954